残念ながらお金を用意することができませんでした

カメラやらアイマスやら電波やら電気電子やらいろいろと書いていくやつ

ベリカードが届いた話

 先日,受信報告書を送ったという記事で

ベリカード届いたらどんなもんだったかをアップする.1~2週間くらいかかる見込み.

受信報告書を出してみた話 - 残念ながらお金を用意することができませんでした

 と書いたが,もう届いたので早速上げてみたいと思う.

Contents






届いたベリカード

ベリカードの表面だよ
図1 ベリカード(表)

ベリカードの裏面だよ
図2 ベリカード(裏)

 割と簡単.せめて周波数を丸で囲んでほしかったゾ…

 略語を解説しておく.TNXはThanksの略語.ネトゲ民ならわかるかも.FRはForの略語,URも同様にYour,QSLは受信報告書を示す.QSLというのは本来アマチュア無線における"交信証明"という意味合いで使われるものだが,それを転用した形となっている.

 よってこれらをきちんとつなげるとThanks for your QSL,「受信報告してくれてありがとう」という意味になる.

 それはそれとして尋常じゃなく早い.月曜日の夕方に届いたなら,金曜日の夜とか土曜日に出されたはずである.もうちょっと休んで…






今後の話

 これを機に,アイマス+α(声優さんとか)のラジオは片っ端から受信報告を送っていこうかなと思っている.

 そう考えていた瞬間次のツイートが流れてきた.

 ワイ「いけるやん!!(radiko.jpポチー)」

 radiko.jp「(配信エリア外なので)ダメです」

 ワイ「(死)」

 ワイ「いや待てよ…(ラジオ日本 周波数 [検索])」

 Wikipedia「横浜 1422kHz/50kW」

 ワイ「いけるやん!!同一周波数は…」

 知恵袋「台湾から出とるでwしかも隣の周波数はKBCが使ってるから上側側波帯がダブるでw」

 ワイ「アアッ!!オワッタ…」

 という感じなので大変つらくなっているが,何とか受信していきたいと思う.

 ラジオ日経は周波数が3つから選べるので比較的受信しやすいが,このように単一周波数だと近隣局との混信や電離層のコンディションに左右されてつらい.

 長波~短波帯,エアバンド帯の指向性アンテナ(受信専用でOK)で持ち運びできるいい感じの奴をご存知の方はぜひお教えいただけるとありがたい.ないなら院試終わったら作る.

 そして,8月に第一級アマチュア無線技士を受けることにした.いろいろと作るつもりなので,印籠代わりにとっておこうと思った.英文併記の身分証明書でイキリ身分証明チャレンジも捗りそうだ.





















おわりだよ~(o・∇・o)



















13歳